インターネットFAXとGmailは連携できるの?

インターネットFAX送信用アドレスとして、Gmailと連携可能!

インターネットFAXの送受信の方式はいくつかの種類があります。専用アプリで直接閲覧できるものや、メール添付といった形です。その中でも、メール形式での送受信は普段の業務で使うメールソフトをそのまま使えるということで、新しいやり方を導入する必要がなく利便性が高いです。GmailでもインターネットFAXを送信できるサービスが多いため、Gmailを使う機会が多い人にも助かります。インターネットFAXのサービスによっても違いますが、メールでの送受信が可能なタイプだと、利用に当たって初めにメールアドレスの登録を行います。送信元としてGmailを指定すれば、連携が可能となります。
ただし、送信する際に使うツールは、インターネットFAXサービスが提供するソフトもしくはアプリとなることが多いです。サービス用のソフトを立ち上げて送信ボックスを開くと、自動的に登録したGmailと連携できるようになっています。あとは、そのツールで件名や本文を書いたり、文書をPDFなどの形で添付すれば送信できます。このように、連携は可能ですが、いつも使っているGmailソフトではなく、インターネットFAX側のツールを使うことになりますので、使い分けをする必要があります。
また、送信元に特定のメールアドレスを設定する時には、サーバーを登録する必要があります。やり方としては、GmailのSMTPサーバーを確認して、設定画面に入力します。単にアドレスを入れるだけでは、送信元としてGmailを使ってインターネットFAXを送れませんので注意しましょう。自動で連携してくれるサービスもありますが、サーバー設定は手動というケースもありますので、確認しながら設定を行いましょう。

インターネットFAXをGmailで受信もOK

インターネットFAXをGmailで受信することも可能です。これもサービスによって設定の違いはありますが、たいていは送られてきたファックスを指定したメールアドレスに転送するという形で行われます。そのため、この転送先にGmailを指定すれば、自動的にいつも使っているアドレスで受け取れます。PDFなどのファイルを添付する形でメールが来ますので、いつも使っているメールソフトを開いて添付ファイルを見れば、ファックスを確認できるようになります。
いくつかのサービスでは、GmailでインターネットFAXを受信する場合、特にGmailサーバーの設定をする必要はありません。あくまでも転送をするだけですので、通常のメール送信と同じような形で送れるからです。一方で、サービス側にGmailのサーバー登録をする必要が出てくるところもあります。その場合は、送信設定と同じようにSMTPサーバーやPOPサーバーについての設定をします。設定自体は簡単にできるものですので、マニュアルを確認しながら行います。

普段使っているGmailでインターネットFAXを使えるので便利

インターネットFAXは、紙に印刷しなくてもファックスの送受信ができる便利なサービスです。さらに普段使っているGmailと連携させることで、メールと同じ感覚で文書を受け取ることができます。また、送信もパソコンやスマホを使って簡単に行えるため、作業効率が上がります。送受信のどちらも簡単な設定で、すぐにGmailと連携できますので、導入したら真っ先に設定してしまいましょう。その後、テストをして確実に送受信ができるかどうか確かめて利用することをオススメします。


インターネットFAXランキング

  1. No.1valueFaxBiz

    valueFaxBizの評判や特徴

  2. No.2モバックス

    MOVFAXの評判や料金

  3. No.3メッセージプラス

    メッセージプラスの料金や評判